猊鼻渓(1/3)
前ページへ 次ページへ
四季を通じて舟くだりがあると云うので、年末近くに出かける。
10:00の定期便客は私一人
写真を撮るため屋形舟ではなく
幌なしの舟に乗る
折りたたみ椅子に一人座り
時折雪の舞う猊鼻渓の冬景色を堪能
トップページへ戻る(内容)   一関探訪1
舟は、まず砂鉄川を上る。大きな鏡を立てかけたような鏡明岩、藤のつるが岩肌に絡みついている藤岩、寄り添うように見える壮夫岩・少婦岩などを左右に眺めながら進み、岸に降りて散策を楽しんだ後、今度は渓谷を下る。1時間半のコースは自然美にあふれる。(ふるさとZOOM UPより)