春は藤の花、夏は深緑が作る「涼」を求めて、そして秋は紅葉、冬には水墨画の世界に屋形舟を浮かべて「木流し鍋」をつつく。 猊鼻渓は、2kmの渓谷。 ダイナミックにそそりたつ絶壁のあいだに驚くほどきれいな水がゆったりと流れて、そこに舟を浮かべての舟遊び。 心地よいせせらぎの音、そして川には魚がいっぱい! そして船頭が唄う『げいび追分』。(東山町商工会ホームページより)