国営みちのく杜の湖畔公園(1/2)
今年の冬は、近年一番寒い冬と思える。そんな2月の下旬(2/22)お昼近くになると小春日和のようになり、急にドライブしてみたくなった。近場ではあるが「国営みちのく杜の湖畔公園」へ出かけてみた。ここは大分前であるが、一度出かけたことがあった。その後2度目に出かけた時は、広大な駐車場があるにもかかわらず、1時間近く待っても入場できず引き返した経緯がある。今回はこの広大な駐車場にも車は数台しか入っていない。場内もアベック一組とすれ違ったのみであった。
このページの写真は、全て「写真の上にカーソルを置いてみる」
(5/13の写真に入れ替わる)
釜房大橋の西側の湖は氷が張られていない
入り口を入ったところの広場
入り口前の広場
釜房湖を跨ぐ釜房大橋の東側
この湖の突き当たりが「みちのく公園」となる
こちらはかなり氷が張っている
更に進んだところ(時のひろば)の景観
63個の巨石があるという
入り口を入ったところ