みちのくYOSAKOIまつり1
平成16年10月9〜10日に仙台市で「みちのくYOSAKOIまつり」が行われた。
全国110市町村から220チームが参加したと云われている。 参加チームは、
北海道と東北地区が主体であるが、栃木・東京・千葉他遠くからは岡山県
の参加があった。これを初めて見物した。
今日本の国は元気が無いという言葉も聞かれる。これを見物してそんなこ
とはないと実感した。「みちのく」の底力に感動した。いずれのチームも躍動
感溢れる踊りが披露された。また、そこには古いものと新しいものとの融合
の素晴らしさがあった。

(注)参加資格の一部は次のようである。
・「みちのくYOSAKOIまつり」の基本ルールとして、手に鳴子を持って踊る。

・曲に東北(地元)の民謡の一節を盛り込むことを遵守する

みちのくYOSAKOIまつり1の様子は下記項目名をクリックして下さい
(分かる範囲でチーム名を入れてみました。間違っていたらごめんなさい。)


1.定禅寺通中央緑道(1/2〜2/2)
2.市民広場(1/3〜3/3)
トップページへ戻る(内容)
ライン
参考・・・参加地区(当日配布のチラシから)