立ち入り禁止の札もないので渡ってみた
橋を渡り戻って華乃湯の南側に移動
カフェ店らしき店を見付ける
「ふれあい 小さな美術館」「珈琲」とある。
立ち寄ろうと思ったら「閉館」と出ていた。
後日立ち寄る
(中の様子を見たい方は上の写真をクリック)
華乃湯の南辺りからの展望
この位置からは岩のかなりの全貌が見えるが
電線が邪魔している
上の写真にカーソルを置くとズームイン
華乃湯の南辺りからの展望
上の写真にカーソルを置くとズームイン
「赤いカレー」「手作りパン・ケーキ」
と出ている
橋の入口の右手を見る
多分釜房ダムからきていると思う
後で右手にある階段を上がって上に出る
(仙台市の3人にひとりは、釜房ダムから
送られた水をのんでいるんだよ。)を
どこかで見た記憶がある。
華乃湯の東側の川沿いに出る
水道管が川の上を渡っている
水道管の上は橋になっている